「火葬のみでも一旦はご自宅に・・・」とお考えの方へのお布施込みプランです。
    ご自宅でお別れをした後、火葬場の炉前で宗教者がお勤めを行います。 
    ※読経・戒名を含む。ご自宅でお別れをした後、火葬場の炉前で宗教者がお勤めを行います。    

ご自宅でお別れをした後、火葬場の炉前で読経・戒名の授与まで宗教者が行います。
    宗教者は、当社からご案内する仏式協力寺院の方になります。
    ※宗旨・宗派によってはご紹介できない場合もございます。ご相談ください。  
  
項目  | 
      内容  | 
      
棺まわり生花  | 
       生花・花束などお棺の周囲に飾ります。  | 
      
 棺納棺用品  | 
       棺・旅支度一式・布団一式   | 
      
 ドライアイス  | 
       ご遺体保存用 約1日分(10s)  | 
      
 遺影写真  | 
       カラー 四つ切りサイズ(横25cm×縦30cm)  | 
      
 骨壷  | 
       本骨・5寸桐箱  | 
      
焼香用具線香  | 
       焼香鉢・焼香炭・抹香   | 
    
 役所手続代行  | 
       火葬許可申請手続き代行、火葬場予約   | 
    
 設営スタッフ  | 
       寝台運転スタッフ兼運営スタッフ1名   | 
    
遺体安置  | 
      自宅  | 
    
枕飾祭壇  | 
        白木の机と後飾り用の段を利用  | 
    
寝台型霊柩車  | 
      ご自宅〜火葬場1回分(10q分)の搬送費用
         
        ※遺体搬送距離によって料金が変動します。  | 
    
 備考  | 
              場所・その他条件により費用は変動します。   | 
    
各セットプランにはご葬儀に必要な物品・サービスが含まれています。 プランとは異なる内容でも、お客様のご要望に応じて柔軟に対応できますので、まずはご遠慮なく当社にお問い合わせください。
オプション(必要に応じて追加できるもの)
項目(税別)  | 
      内容  | 
    
 ドライアイス追加 10,000円  | 
       2日以上安置する場合は必要  | 
    
 特別設営費 30,000円  | 
       集会所などご自宅以外で葬儀を行う場合、物品移動、装飾等にかかる費用です。   | 
    
 式場外装飾 30,000円  | 
       門前飾り・銘記※寺院や集会所でのご葬儀の場合は必要になります。  | 
    
 生花一対 20,000円  | 
       お供えの生花  | 
    
 お花たっぷりプラン 50,000円  | 
       追加でお花の飾りを増やします  | 
    
湯灌 70,000円  | 
       湯潅は病院での清拭とは違いシャンプーから爪切りまでキチンとします。長い闘病生活でお風呂も入れなかった故人、突然の死をむかえて最後の身支度をなさる意味においても是非お勧めします。  | 
    
 搬送距離の追加  | 
      |
 エコプラン(特寸棺) 40,000 円  | 
       柩をエコ柩(大棺)に変更していただくプランです。  | 
    
 タクシー 8,000円〜  | 
       出棺用タクシー  | 
    
 マイクロバス 40,000円  | 
       25人乗り 同一市内 1往復  | 
    
 通夜料理 5人前 5,000円  | 
       助六寿司・細巻寿司・オードブル(お好みで変更できます。お客様で準備・手配いただいても構いません。)  | 
    
告別式料理 1人前 2,000円  | 
       幕の内弁当(松)(お好みで変更できます。お客様で準備・手配いただいても構いません。)  | 
    
通夜・告別式供養品 1個 400円  | 
       お茶、シュガー等からお選びいただきます(お好みで変更できます)  |